通学・オンラインコースとは

通学・オンラインコースのイメージ写真

日本プログラミングスクールの「通学・オンラインコース」は、講師と常に向き合いながら、すぐに質問できる環境で学びたい方にお勧めのコースです。
NPS西船橋校または名古屋校で直接受講する「通学コース」、またはお好きな場所からZoomで学ぶ「オンラインコース」のいずれか、もしくは両方を自由にご利用いただけます

通学・オンラインコースには、以下の4つの受講タイプがあります。

受講タイプ 対象
フリーパスポートA~D 週に4時間ずつコンスタントに受講したい方にお勧めです。コンスタントに受講していただく分、受講料がお安くなっています。

速習パックA、B

短期間(10日間、又は20日間)に集中して受講したい方にお勧めです。短期間に集中して受講していただく分、受講料がお安くなっています。
チケット制10時間~260時間 コンスタントな受講や、短期間の受講が難しい方(比較的時間をかけてマイペースで受講したい方)にお勧めです。
学生様向けパック 学生様(25歳以下の高校生・専門学校生・大学生・大学院生)専用大変お得なパックです。このパックは、オンラインコースのみとなります。

 

通学・オンラインコースの特徴

 
いつでも自由に受講可能なフリータイム制

当プログラミングスクールの開講時間内であれば、曜日や時間帯を固定せず、いつでも自由にご受講いただけます。(要予約)
【開講時間】
・火曜・木曜・土曜 10:00~12:00 13:00~18:00 

・水曜・金曜    10:00~12:00 13:00~20:00(18:00以降開講は、西船橋校のみ)
(西船橋校、名古屋校と共、日曜・月曜・奇数月第4土曜・祝祭日は休講)

 
指導は実務経験豊富なベテラン講師

私たちベテラン講師が、受講生様のプログラミングコードを直接拝見し、適切なアドバイスを行います。コードがただ動けばよいという考えではなく、「冗長の指摘」、「共通処理化の提案」、「オブジェクト指向の特性を生かした改善提案」等も行います。
また、実務の現場での経験を生かした実践的なアドバイスを行えることでも定評をいただいています。講師プロフィールはこちらからご覧ください。

 
通学の場合は、NPS西船橋校または名古屋校へ

西船橋校

住所 〒273-0032 
千葉県船橋市葛飾町2-336-1 キュービル6階
MAP
電話 047-420-1777
Eメール contact@nippon-programming-school.com
アクセス JR・東京メトロ東西線
西船橋駅南口出口より徒歩1分

名古屋校

住所 〒460-0003 
愛知県名古屋市中区錦2-18-5 白川第6ビル7階
MAP
電話 052-202-6553
Eメール nps.nagoya@e-technology.co.jp
アクセス 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線
伏見駅 2,3番出口より徒歩2分
 
選べる受講タイプ

通学・オンラインコースには、4つの受講タイプがございます。

フリーパスポート
学生様パック
速習パック
チケット制

【25歳以下の学生様なら】

【規則的に受講可能なら】

短期集中で受講するなら】

時間をかけて受講するなら】


通学・オンラインコースについての





よくあるご質問

通学やオンラインコースの授業はどんな形式で行いますか?また、先生は何人いるのですか?

授業は、個々人がテキストを読み進めつつ、繰り返し課題を解く(プログラムを完成させる)「完全個別指導」の形式です。課題を解いたら(プログラムを完成させたら)、それを講師が拝見し、答え合わせと解説を致します。そして次の課題へ進んでいきます。課題を解くにあたり、わからないこと、気になることは、その場でご納得いただけるまで何回も説明いたします。 講師は、3~4人の受講生様に対し1人の割合でおります。

通学で受講する場合ととオンラインで受講する場合の違いは、教室(校舎)にいて受講するか、教室以外の場所にいて受講するかだけの違いだと考えてよいですか?

はい、その通りです。Zoomの画面共有機能を使いますと、受講者様の画面をお見せいただいたり、講師側の画面を受講生様にご覧いただいたりでき、それぞれ相手の画面を制御することも可能ですので、ご通学いただいているのと全く同じです。

オンラインの授業はどんな形式でおこないますか?また、先生は何人いるのですか?
Zoomを使って、当プログラミングスクールとご自宅等をオンラインで繋ぎます。ご受講の場所が当プログラミングスクールの校舎ではなくご自宅等であること以外は、通学コースと同様の授業の進め方をします。個々人がテキストを読み進めつつ、課題を解いたら(プログラムを完成させたら)、Zoomを通じて講師にその旨伝えていただきます。講師は、Zoomの画面共有機能を使い、出来上がった課題を拝見し、答え合わせと解説を致します。そして次の課題へ進んでいきます。課題を解くにあたり、わからないこと、気になることは、Zoomを通じその場でご納得いただけるまで何回も説明いたします。 講師は、3~4人の受講生様に対し1人の割合でおります。
なぜ「講義式」ではなく、「完全個別指導」の形式をとっているのですか?

「講義式」ですと、わからないところがあっても先に進まれてしまったり、既に理解済みの箇所の説明を何度も聞かされたりすることがあります。その点、「完全個別指導」では、自分のペースで一つ一つを確実に理解しながら、無駄なく学習していただけます。当プログラミングスクールでプログラミングを学ぼうとする受講生様の中には、現役のプログラマの方もいらっしゃれば、超初心者の方もいらっしゃいます。それらの方を「講義形式」で集合教育するのには無理があります。全ての方に、「最大限理解を深めつつ効率のよい学習をして頂きたい」という考えから、当プログラミングスクールでは、「完全個別指導」の形式をとっているのです。

授業の日程や開始時期は、あらかじめ決まっているのですか?

完全フリータイム制ですので、当プログラミングスクールの開講時間内であれば、ご都合のよい時間帯を自由に選んでご予約いただけます。 各コースの開始時期も決まっておりませんので、思い立ったらその日からでも受講を開始できます。

受講にかかる総費用がわかりません。

就転職応援パックの場合、受講にかかる総費用は、287,500円(税別)です。
フリーパスポート・速習パック・チケット制の場合、入会金(3,000円)+ 受講料 + テキスト代 + 消費税 が受講にかかる総費用となります。
詳しくは、通学・オンラインコースをご覧ください。
(学生様、シニアの方(50歳以上)は、受講料が10%オフになる「学割・シニア割」があります。)

フリーパスポート・速習パック・チケットを選択して入会した場合、受講できるプログラミング言語は予め決まっているのですか?

いいえ、決まっていません。テキスト代を別途お支払いいただくことになりますが、プログラミング言語(カリキュラム)は、自由に選んでご受講いただけます。
詳しくは、フリーパスポートのご利用例速習パックのご利用例チケットのご利用例をご覧ください。

ソフトウェア業界への就・転職を希望していますが、就職・転職のサポートはありますか?

はい、あります。ソフトウェア業界への就職・転職を目指している方には、就転職応援パックをお勧めします。当プログラミングスクールでは、母体がソフトウェア会社であることの強みを活かして、あらゆる面から就職・転職をサポートしていきます。詳しくは、就転職応援パックをご覧ください。

通学・オンラインコースに入会し、通学だけ、オンラインだけで受講してもよいのですか?

はい、全く問題ありません。通学か、オンラインかのいずれか一方を利用されてもよろしいですし、2つを併用されてもよろしいです。