【通信学習】単科コースとは

通信学習単科コースは、学びたいプログラミング言語が明確に決まっている方におすすめのパックです。
単科コースの特徴
「初期サポート制度(Zoom使用)」とは、初心者の方がつまずきやすい通信学習開始時の初期作業(ソフトのインストール・環境ファイルのコピー・初めてのプロジェクト作成など)を、オンラインでサポートする制度です。
本制度のご利用をご希望の方は、通信学習入会フォームの「初期サポート制度(Zoom使用)」の項の「希望する」にチェックをしてお申込みください。
わからないことがあったら、いつでもご質問ください。経験豊富な講師が、対応し、ご理解いただくまで説明をいたします。 受講期間中であれば、質問回数無制限。ご質問は、ZoomでもEメールでも行っていただけます。
続けやすい1日30分の受講スタイル。毎日が難しい方は週末にまとめて学習しても結構です。
25歳以下の高校生・専門学校生・大学生・大学院生、50歳以上の方は受講料を10%オフとさせていただきます。(クレジットカードの場合5%オフ)
詳しくは、学割・シニア割のご案内をご覧ください。
下表記載の延長受講料をお支払いいただくことで、受講期間を延長することが可能です。
通信学習コース延長受講料 |
---|
12,000円(税込13,200円)/1ヶ月 |
C言語マスターセット
カリキュラム
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。
受講費用
有効期間 | 受講料 |
---|---|
受講開始日より6ヶ月 (24週間) |
82,000円 (税込90,200円) |
組込み系マスターセット
カリキュラム
受講費用
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。
有効期間 | 受講料 |
---|---|
受講開始日より10ヶ月 (40週間) |
112,000円 (税込123,200円) |
Javaマスターセット
カリキュラム
受講費用
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。
有効期間 | 受講料 |
---|---|
受講開始日より6ヶ月 (24週間) |
82,000円 (税込90,200円) |
C#マスターセット
カリキュラム
受講費用
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。
有効期間 | 受講料 |
---|---|
受講開始日より7ヶ月 (28週間) |
90,000円 (税込99,000円) |
Pythonマスターセット
カリキュラム

Python講座
- Pyrhon入門(標準30時間)
- Python中級(標準35時間)
- Python上級(標準35時間)
Pythonはプログラムの「読みやすさ・わかりやすさ」をとても重視していて、プログラミング初心者でも理解しやすいようにデザインされています。Pythonはシステム管理やツール・アプリケーション開発・科学技術計算・Webシステムなどで広く利用されてきました。特に、2010年代ごろからは、人工知能(機械学習や深層学習)などの最先端分野の開発に使われています。
受講費用
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。
有効期間 | 受講料 |
---|---|
受講開始日より7ヶ月 (28週間) |
90,000円 (税込99,000円) |
VBマスターセット
カリキュラム
受講費用
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。
有効期間 | 受講料 |
---|---|
受講開始日より7ヶ月 (28週間) |
90,000円 (税込99,000円) |
C++マスターセット
カリキュラム
受講費用
受講費用は、入会金3,300円(税込)+受講料となります。