目次
日本プログラミングスクールの通学研修とは?

日本プログラミングスクールの西船橋校、又は名古屋校に通学していただく、高品質・良心価格のプログラミング研修です。
プログラミング研修後のご意見のページで、研修終了時に実施している受講生のアンケート結果を公開しています。 ご検討の際は、是非参考にしてください。
C言語、Java、C#、VB、PHP、C++、Pythonの研修を行っています。
- プログラミング研修の実施に際し、日本プログラミングスクールの西船橋校、又は名古屋校に通学し、ご受講いただきます。
- 日本プログラミングスクールのカリキュラム(C言語講座、Java講座、C#講座、VB講座、PHP講座、C++講座)をどのように組み合わせていただくことも可能です。
- 日本プログラミングスクールの通学研修お勧めパックをご覧いただきますと、カリキュラムの組み合わせを具体的にイメージしていただけるかと存じます。
指導はプログラミングの実務経験豊富なベテラン講師陣
日本プログラミングスクールの講師は、全員実務経験もプログラミング指導経験も豊富なベテラン講師です。
私達ベテラン講師が、受講生様のプログラミングコードを直接拝見し、適切なアドバイスを行います。
(コードがただ動けばよいという考えではなく、「冗長の指摘」、「共通処理化の提案」、「オブジェクト指向の特性を生かした改善提案」等も行います。)
又、実務の現場での経験を生かした実践的なアドバイスを行えることでも定評をいただいています。
講師プロフィールはこちらからご覧ください。
日本プログラミングスクールの通学研修受講費用
- 通学研修の研修費用は、以下の合計となります。
入会金(3,000円(税込3,300円))
受講料(下記参照)×研修時間
テキスト代 - 各種助成金制度(人材開発支援助成金・雇用調整助成金 等)のご利用が可能です。
受講時間 | 受講料/1時間 |
---|---|
60時間未満 | 2,200円(税込2,420円) |
60時間以上110時間未満 | 2,050円(税込2,255円) |
110時間以上160時間未満 | 1,900円(税込2,090円) |
160時間以上210時間未満 | 1,750円(税込1,925円) |
210時間以上260時間未満 | 1,600円(税込1,760円) |
260時間以上 | 1,450円(税込1,595円) |
日本プログラミングスクールの通学研修お勧めパック
- 多くの法人様にご利用いただいているプログラミング講座のカリキュラムの組み合わせを、通学研修お勧めパックとして提示いたします。
- プログラミング以外の研修(ビジネスマナー研修、コンピュータ基礎研修、データベース研修との組合せもできます。詳細はこちらからご覧ください。
- 下表記載以外の費用はかかりません。
- 表中の「予想助成金額」は、人材開発支援助成金を利用して、雇用契約締結後5年以内、且つ35歳未満の社員様の場合の助成金額です。(研修費用の8割~9割を助成金で賄うことができます。)尚、雇用契約締結後5年以内、且つ35歳未満の条件を満たさない社員様の助成金額についてはお問合せください。
- 有期雇用社員様にご利用いただける制度もございます。その場合の助成金額についてはお問合せください。
1.C言語/Java Webアプリ(HTML,JSP,Servlet,MySQL) 研修パック
Java技術者育成(Webプログラミングを含む)を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語入門(フローチャート)とC言語マスターでプログラミングに対する根本的な部分の理解を深めた上でJavaの学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。新人様研修に人気のパックです。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター Java入門 Javaマスター Java Webプログラミング |
33日間 (230時間) |
386,500円 (税込425,150円) |
366,100円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |
2.C言語/Java 研修パック
C言語・Java技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語入門(フローチャート)とC言語マスターでプログラミングに対する根本的な部分の理解を深めた上でJavaの学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター Java入門 Javaマスター |
19日間 (130時間) |
263,000円 (税込289,300円) |
228,900円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |
C言語・C++技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語入門(フローチャート)とC言語マスターでプログラミングに対する根本的な部分の理解をしてからC++の学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター C++マスター |
15日間 (100時間) |
218,000円 (税込239,800円) |
183,900円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |
C言語技術者育成(組込み系を含む)を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語入門(フローチャート)とC言語マスターでプログラミングに対する根本的な部分の理解をしてから組込み系の学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。C言語(プログラミング)の深い理解ができますので、全ての技術者様にお勧めします。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター C言語応用 組込み系プログラミング |
20日間 (140時間) |
280,500円 (税込308,550円) |
245,200円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 経験者 |
5.C言語/C# Windowsアプリ(.NET) Webアプリ(ASP.NET) 研修パック
C#技術者育成(Webアプリケーションを含む)を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語入門(フローチャート)とC言語マスターでプログラミングに対する根本的な部分の理解をしてからC#の学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。新人様研修に人気のパックです。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター C#入門 C#中級 C#上級 C# Webアプリケーション |
29日間 (200時間) |
372,000円 (税込409,200円) |
336,100円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |
C言語技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語を学習することは、どの言語にも通じるプログラミングの根本を勉強することに繋がりますので、全ての技術者様にお勧めします。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター C言語応用 |
10日間 (70時間) |
155,000円 (税込170,500円) |
129,900円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 経験者 |
Java技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。プログラミング基礎(フローチャート)でアルゴリズムの理解をしてからJavaの学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
プログラミング基礎 Java入門 Javaマスター |
13日間 (85時間) |
184,750円 (税込203,225円) |
156,000円 (中小企業の場合) |
経験者 |
Java・Python技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。プログラミング基礎(フローチャート)でアルゴリズムの理解をしてからJava・Pythonの学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
プログラミング基礎 Java入門 Javaマスター Python入門・応用 |
14日間 (97時間) |
234,750円 (税込258,225円) |
189,900円 (中小企業の場合) |
経験者 |
9.C# Windowsアプリ(.NET)Webアプリ(ASP.NET) 研修パック
C#技術者育成(Webアプリケーションを含む)を目指す法人様にお勧めのパックです。プログラミング基礎(フローチャート)でアルゴリズムの理解をしてからC#の学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
プログラミング基礎 C#入門 C#中級 C#上級 C# Webアプリケーション |
23日間 (155時間) |
311,000円 (税込342,100円) |
271,700円 (中小企業の場合) |
経験者 |
C#技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。プログラミング基礎(フローチャート)でアルゴリズムの理解をしてからC#の学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
プログラミング基礎 C#入門 C#中級 C#上級 |
18日間 (125時間) |
251,000円 (税込276,100円) |
219,200円 (中小企業の場合) |
経験者 |
11.VB Windowsアプリ(.NET) Webアプリ(ASP.NET) 研修パック
VB技術者育成(Webアプリケーションを含む)を目指す法人様にお勧めのパックです。プログラミング未経験者の場合は、下記にプログラミング基礎(フローチャート)を追加して、アルゴリズムの理解をしてからVBの学習に入っていただくと、より知識の定着が高まります。(プログラミング基礎を追加する場合の期間・研修費用等はお問合せください。)
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
VB入門 VB中級 VB上級 VB Webアプリケーション |
19日間 (130時間) |
262,000円 (税込288,200円) |
228,400円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |
VB技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。プログラミング未経験者の場合は、下記にプログラミング基礎(フローチャート)を追加して、アルゴリズムの理解をしてからVBの学習に入っていただくと、より知識の定着が高まります。(プログラミング基礎を追加する場合の期間・研修費用等はお問合せください。)
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
VB入門 VB中級 VB上級 |
15日間 (100時間) |
217,000円 (税込238,700円) |
183,400円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |
PHP技術者育成を目指す法人様にお勧めのパックです。C言語入門(フローチャート)とC言語マスターでプログラミングに対する根本的な部分の理解をしてからPHPの学習に入っていただきますので、知識の定着が高まります。
カリキュラム内容 | 期間 | 研修費用 | 予想助成金金額 | 受講対象 |
---|---|---|---|---|
C言語入門 C言語マスター PHP |
15日間 (100時間) |
218,000円 (税込239,800円) |
183,900円 (中小企業の場合) |
新卒 未経験者 |